定められる親権|親権の基礎知識

女性のための離婚知恵袋

親権の基礎知識

  • 親権とは?-親権の定義

    親の権利と書いて親権という言葉になりますが、確かに子供を監護・教育し、財産を管理することができる権利や義務を有する意味では、親の権利として正しいでしょう。 しかし、離婚で親権を失う側も親であることは生涯変わりないので、親・・・

    →この記事を読む
  • 親権とは?-監護権は親権と分けられる

    親権としての権利の中でも、一緒に暮らす監護権(身上監護権)は分けて考えることが可能で、従って親権を片方の親に与え、もう片方は監護権を得て一緒に暮らすという方法もあります。 ただし、後述するように、親権と監護権の分離は、ほ・・・

    →この記事を読む
  • なぜ親権を争うのか?-親権は子供のため

    民法上は親権の身上監護権について、「親権を行う者は、子の利益のために子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。」と子供の利益のための権利・義務であると明文化されています。 親権というのは確かに親の権利・義務ではあるの・・・

    →この記事を読む
  • なぜ親権を争うのか?-親権による弊害の例

    親権者による親権のない親への制限で、象徴的とも言えるのが面会交流における親権者からの拒絶です。 子供が別れた親に会うのも、別れた親が子に会うのも当然の権利でありながら、親権者による一方的な拒絶によって子供に会わせてもらえ・・・

    →この記事を読む
  • 自動的に決まる親権

    親権は、必ずしも指定しなくてはならないものではなく、状況によっては自動的に決まる場合があります。 (1)婚姻中の夫婦の子供の場合 婚姻中の父母は、子供の親権を共同で行います。 ただし一方の親が親権を行うことができない場合・・・

    →この記事を読む
  • 定められる親権

    単独親権において又は単独親権となる状況(離婚時)で親権者を定めることができない場合には、家庭裁判所が親権者を定めることもあります。 親権者を定めることができない場合とは、基本的に当事者である父母の間に争いがある場合という・・・

    →この記事を読む