調停は判断の場ではない-有利な離婚調停

女性のための離婚知恵袋

調停は判断の場ではない-有利な離婚調停

男性の方はこちらもどうぞ→離婚知恵袋[男性版]

非常に多くの人が誤解していると思われるのが、調停が判断を示す場ではないという点で、何のことか良くわかりにくいでしょうか。
調停は裁判所で行われるので、裁判所のイメージから善悪や可否を判断してもらえると思って、実際に調停を申し立てる人が多くいます。

しかし、調停委員会(つまり調停委員)が中立的な立場で見解を示すことはあっても、家庭裁判所として「これが正しい」「こうするべき」といった裁定を下すことは通常ありません。
あるとすれば、人道的・社会的な常識を著しく逸脱しているような内容が交渉の中で出た時に、それを諌める形での提案でしょう。

この事は、調停での話し合いが、それだけ自由度を持っているという特徴の表れです。
もし調停が簡易的な裁判のような役割なら、自分の意見をいくら調停委員に伝えても、一定の基準で判断されてしまうので話し合いになりません。

「正しい・間違っている」「できる・できない」という観点ではなく、夫婦が合意できるためには、どのようにしたらよいかを探るのが調停です。
あなたの主張は第三者からすると、自己都合主義に思われるかもしれませんが、それでも夫が合意すればそれで良いのが調停です。

調停の場だからと憶さず、堂々とあなたの主張を調停委員に話し、それを夫に伝えて説得してもらうようにするべきで、自分ではそれができないから調停を申し立てて、調停委員に頼むのです。
もちろん、最終的には落としどころを見つけて、そこでお互いに譲歩することになるのでしょうが、調停の意味を勘違いして最初から譲歩ありきで交渉するのでは、有利に終わる可能性を下げるでしょう。